10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新発田市議会 2016-09-07 平成28年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月07日-01号

委員小坂博司) しばた未来創造プロジェクトチーム、大変ボリューム多い活動をしているというふうに思いました。余り頑張らないで一つ一つ着実に進めてしっかりとした成果を出していただきたいなというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。  あとはわかりました。 ○委員長渡部良一) 次に、稲垣委員。 ◆委員稲垣富士雄) 大変ご苦労さまでございます。

新発田市議会 2014-09-16 平成26年 9月定例会−09月16日-04号

市長は、人口減対策に庁内に未来創造プロジェクトチームを立ち上げました。現在積極的に活動しているとの新聞報道もなされました。無料化補助金といった量の拡大、対策ではなくて、他の自治体に見られないような質での勝負という形で恐らく立ち上げたんだろうと思われますけども、チームへの市長の思い、指示内容はいかがなものでしょうか、質問いたします。  以上2つは序論です。本論に入ります。

新発田市議会 2014-09-11 平成26年 9月定例会-09月11日-02号

今年度からは未来創造プロジェクトチームを立ち上げ、若手職員視点を生かした人口減少対策の検討を進めております。まちづくり実行プランでは、行政改革の推進により、無駄をなくして、産業振興と福祉、教育にお金を回すという手段を発表しました。今後も限りある財源を有効に活用し、都市間競争に打ち勝ち、10万都市新発田を堅持するため、住みよいまちの実現に向けた取り組みに力を注いでいきたいと考えております。  

新発田市議会 2014-09-10 平成26年 一般会計決算審査特別委員会(経済建設関係)-09月10日-01号

そんなことでやってきているんですけれども、今後どうするかというあたりですけれども、住宅だけの補助というものも大切ではあるとは思いますが、この人口減少に歯どめをかけて定住促進人口増を図るためには、雇用とか、ご承知のとおり子育てとか教育等々の新発田の魅力をいかにつくっていくかというのが問題になろうかと思っておりますので、今現在人口減少のそういう問題を若手職員未来創造プロジェクトチームというのをつくって

新発田市議会 2014-06-16 平成26年 6月定例会-06月16日-02号

先ほど申し上げた未来創造プロジェクトチームにおいて、人口減少の現状や課題を探り、現在実施している定住化促進事業効果を検証するとともに、渡邊喜夫議員提言の親元近居助成制度も含め、市外からの定住促進につながる種々の方策について研究し、効果が期待できる事業について取り組んでまいりたいと考えております。  次に、街路樹及び公園樹木等安全対策についてのご質問にお答えいたします。

柏崎市議会 2014-06-10 平成26年 6月定例会議(第10回会議 6月10日)

次に、そのことを受けて、新発田市では、柏崎市に次いで若年女性減少率が高いと試算されているということを受けて、今月、人口減少にかかわる課題は、長期的な視点で考える必要があり、社会経済全般にわたり、市の未来に向けた課題をさまざまな視点から検討し、推進すべき施策の方向性を見出すことを目的とし、未来創造プロジェクトチームを庁内に設置したということです。

  • 1